今年最後のいただき繕学院の講座を千葉県EDEN さんで開催!!
中級の3回目は「智慧を得るとは?」

皆さんいろいろと過去を思い出されていたようです?
そして!今からどう生きるか楽しみですね。

調理は「捨てられるいのち」「おから料理 」
おから団子をみんなで丸めてもらっているうちに変化が?
いつもと違う発見!
そして、
「食べごたえある~」「子どもに喜ばれる」「野菜が美味しい」
おからドーナツや、海藻おからうどんも!
おから、主役にしてもらって嬉しそうです。
全部に潮麦粉入りだし。デトックス200%だわ。

今年もEDENさんの皆さんにお世話になりました。
年明けに再開です!

2018年4月以前のブログは、HPオープンに伴いFacebookページより抜粋しています。
過去のブログは、「いただき繕学院」Facebookページをご覧下さい。

関連記事

  1. ~食道(じきどう)~大麦精進教室@広島

  2. 神秘の潮麦しっぷ作り開催しました~

  3. おとこのこ>おんなのこ

  4. 毎日飲むものだからこそ。ブレンド‛潮燕麦茶’

  5. 心身養生セミナー ~食道…

  6. 北海道?農と食と水の堪能ツアー@美深

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。