草繕堂は、東アジアの先人たちから受け継がれた智慧を食を生かして作られたお料理や食材を提供しています。

そして、食材に限らず身の回りのすべての「モノ」に”いのち”を感じ、お一人お一人が、それぞれ持って生まれた才能を生かし、自然と調和した人生を過ごされることを願っています。

貊(みゃく)

貊(みゃく)は、常に人の側に居て毒虫や猛獣から人々を守り、鉄を食べて生き、住居の邪気を除去したと云われている東アジアの神獣です。
(季時珍『本草網目』出典)

私たちは、貊を、機械文明から人々を守る意を込め、自然と調和した命の活動を証す貊グループの商標としています。

貊印を掲げる「いただき繕」が取り扱う食品の基準は、自然に近い栽培で生命力あふれた命であり、その製造工程においても無添加・無精製であることはもちろん、関わる人々が喜びをもって働いている環境で作られることを重視します。

※貊(みゃく)の文字は、部首:むじなへん に漢数字の百です。
PCでのキーボード変換は、「BAKU ばく」と打って、貊に変換してください。