まもなく「繕い処」個人カウンセリングサポート始めます。

🍚1/77億人のうちの一人として、私ができることと 

「繕い処」へようこそ

(ただいまオープンモニター募集中です。)

今、世界が大変な時。地球も人間も。地球まるごと元気になって✨いくには?

まずは、世界77億人の ひとりひとりが

大事にされ、満たされている、と感じること、

世界中のひとりひとりが、幸せになること♡

77億のひとりの私『草繕堂』にできることとして、

☆彡 こころとからだの悩みをお一人お一人サポ―トする「繕い処」

・・・・・・私にできることとは何か?? なぜ たくさんの食と健康の方法があるなかで、「東アジアの食の智慧」からのサポートをお勧めなのか?

👇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⑴草繕堂のメインテーマである、

『やさい食・ちきゅう食・しぜん食』を掲げて、私はこれまで、

口伝秘伝の「東アジア」の食の智慧を学び、日本全国&海外で

お伝えして参りました。

?東アジアの食ってなんですか?  ⇒お時間がある方はこちらをご覧ください。

http://itadakizen-myakusho.info/souzendou/

これまで皆さんから

・「いわゆる東洋思想の陰陽五行、とは違うの?」

・「オーガニックとかヴィーガンとか、ハードルが高そうですね・・・」

・「玄米・野菜しか食べないのですか?」

・「高品質のものだけを食べなければいけない?」

・・・・というようなご質問をたくさんいただきました。

私も、体調不良だった時(まるで廃棄品のようだった時💦)

上記以外にも、、、、いろいろな「治療法」「健康法」を試しました。

しかし、症状が良くなるものの、スランプに陥ったり、行きつ戻りつしたり、完治せず、

「治らない。合わない。効かない。この方法はよくなかった!」といっては

次々といわゆる「健康法」を乗り替えていきました。西洋の分野も、東洋の分野も!

そうして、、、健康法難民の私^^; 健康法サーフィン?

思えば 今まで、この体を何とか「良く」したかったのです。

例えば ・・・

アトピー→皮膚がひどい、体が弱い、自分が嫌。

→ 弱い私はダメ、不快、病気は悪、根こそぎ無くしたい。

→「良く」なるものを探す。「良い」身体が目標。

私を助けてくれるものを求めていました💦

しかし!

「東アジアの食の智慧」に出会って、目からウロコ👀🐟!

そんな私に、東洋の先人たちは

クスリも、健康食品も、たとえナチュラルな食べ物も、『治してくれるもの』という目で探している限り、限界がある」 と教えてくれました。

えー!

いい食べもの!いい情報!いいお医者さん!(←これが悪いという意味ではありません。)今までずっと、良いものをたずねて東奔西走してたのに!

「自分の体の外側には、答えはなく、常に自分の中にある」

「自分の外にあるいのち達の助けを借りながら、その答えを探し、自分で自分を癒すことができるようになる」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、

「なにごとも全体をみること、まるごとのいのちを感じることの大切さ。」

パーツ・一部にとらわれないこと。

「皮膚」「腎臓」「この痛み」「この病気」「この状況」、に切り分けて考えない。

ともすると、重箱の隅を重箱の隅を楊枝でほじくるようになり、それが自分を苦しめるように。

 

ちょうど、

家を建てるときに、各部屋のデザインを、どんなに完璧にしても

全体の設計図を作らなければ、快適なおうちが建たないように!

ジグソーパズルを仕上げるとき、完成図・出来上がりの絵を知らなかったら、

ひとつのピ―スを見て、隣同士のピースを探すことすら、めっちゃ時間がかかるように!

・・・むかし、自分の完成図が分からなかった私は、

ジグソーパズルの一個のピースだけを見つめ、一体これはなんなのか?どこに置けばいいか迷い悩むばかりで、

その全体に描かれた絵のすばらしさ!にも気づかず、

結局!パズルが完成せず、全体像を見るその感動!も味わえなかった。

あ~(;・∀・)

しかし

人間のこころとからだのしくみ、繋がりが分かれば

その、つまづきがわかってくる。

だんだんと、

「人間の心身のしくみ」⇒「万物のいのちのしくみ」=自然の摂理を理解するようになります!

そのなかでも「食物と人間の関係」が素晴らしく!

全体のしくみを知ると、おうちの土台の作り方がわかってくる。

あとは、「自分をよく知る」こと!実は答えを知っている。

迷路も、家も、ジグソーパズルも、

実は設計図を見ることができるのは自分だけなんです。( ゚Д゚)

・・・・残念ながら、病気を「治してもらう」ことはほぼできないのです。

 

😢誰かに頼れないなんて。

自分では解決できず、どうしたらよいか悩んでいるのに!

でも、大丈夫!

草繕堂では

たったひとつの「いのち」の設計図」を皆さんが思い起こし、

ご自分で心身を整えていくための、先人たちの残した智慧のなかからたくさんの具体案を、

ご提示できます。

それは即、明日からの、暮らしの中で食事の仕方、調理の仕方、生活の仕方、の一つ一つ!

そして、自分のペースで!変わっていけます。

唯一の自分をデザインできるのは自分だけって、すてきですよね?ほんとうのオリジナル。

そのたった一つの過程を 皆さんご自身で楽しんでください!

そして、その過程に待っているものは、、、、

人間ってすごい!いのちって素晴らしい!という感嘆。

そしてなにかに包み込まれるような温かさ、を感じるように!

(念のため、お伝えしますが、このようなしくみを踏まえれば、いわゆる「いろいろな健康法」
も有効である、と今では思えます。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⑵もう一つの理由は、私の経験・・・私、これを30代になりこれらを実践してみまして、それまでとは、180°劇的に変化しました。(いや一周近く355°?359°!かも!)

その記録は詳しくはこちら自己紹介をご覧ください。
http://itadakizen-myakusho.info/profile/

そして、劇的な変化の結果、思いがけない恵みもありましたので皆さんとシェアしたいとおもうからです。^^(←こちらについては後述します。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⑶そして、個人サポートを思いたった、もう一つの理由は、

草繕堂のサブテーマともいえる、『農』。

草繕堂は 単独の活動ではなく、

日本国内外に、農・生産・加工のネットワークがあり、

食を「地球から、土から、根っこから」考える拠点として、

みなさんに、毎日の、食の具体的なサポ―トが可能だからです。

皆さんの心身は母なる地球から生まれています。是非つながりを感じてください。

地の氣をいただき天に伸びる木

(北海道・美深)

 

・・・・・ということで、

  • 食が、「良くなる」ためだけのものではなく、

人間の素晴らしさや、この世があたたかいいのちの世界であることを気付かせてくれ、

  • 先人と、そして私の経験から、それぞれ皆さまが、「たったひとつの「いのち」の設計図」に沿って心身を整えていく、多くの具体案があり、
  • 食べ物という作物を 大切に生産し、いのちとして提供できる。

をベースとして

私にできることとして、足が地についた個人サポートをさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちの先人たちの智慧を生かして、どんな方も、よりよき自分へ。

「繕い処」は

下記、A。B。または両方の面からご相談をお受けします。

A。日々の食生活と健康のお悩み
食に関わる毎日のこと。

B。こころ・からだ・生き方についてのお悩み

食に関わらず、生活全般について。

(以下は参照にしてください。)

A。日々の食生活のお悩み

皆さんの悩みは何ですか。

日ごろの食事のちょっとした悩みから、体の辛い悩みまで、

食や身体にまつわる、どんな小さなことでも結構です。

例えば、

☑いままでの食生活を考えると💦感染症にかかるのでは(゚Д゚;)
と不安。家族のことも他人のことも気になる。

☑自粛生活をきっかけに、食生活を見直したくなった。
そもそも、どこから、何に気を付けた方がいいのか??

☑毎日自分で調理しているが、本当に栄養素が足りているか心配。
逆に体にいいという食材が多すぎてわからない💦

☑家族の食の好みに合わせたべジ、ヴィーガン料理にチャレンジしたい。
どんな工夫をしたらよいか。

☑調理に時間をかける暇がない。なにを作るかを考えるのもストレス(´;ω;`)。

☑冷え、便秘、肩こり、疲れ、など病院行くほどではない「未病」をいままで放置してきちゃった!食でできることはある?

☑し好品をやめたい!ダイエットを成功させたい!
体質を変えたい!美肌を目指したい!目標に挫折ばかりしてきた、、、、( ノД`)

☑アレルギー症状に悩んでいる。人前に出るのが億劫。何年も症状を抱えている。

☑「子育て、食育について悩み満載( ̄▽ ̄;)食べない!言う事聞かない!」(←元幼稚園教諭としての力を、 発揮させていただきます)

ポイントは

食習慣から改善できることはないか? 自宅で、自分でできることはないか?

あります。地球に自浄作用があるように!体にも、調整・自浄の機能があり、回復していきます。
(歩みはゆっくりでも! 私もまだまだ“通過点”です。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

B。こころ・からだそして生き方のいろいろなお悩みについて

食がメインテーマの草繕堂ですが、

食に限らず、生活全般の中で生まれるココロとカラダ悩みの数々にも、サポートさせていただきます。

??医者でも学者でもない私が、なぜ??

私が

心身共に苦しくて辛かったとき、自暴自棄になったとき、どうだったのでしょうか。

時が満ちて、東洋の食の智慧に出会い

まずは、健康な体に、ただ元気になりたくて、実践しました。

着実に、ときには急激に、変容してきた私。(特に 40 過ぎてから)

そして元気になってきたら、、、、、

心のありかた、人間関係、子育て、仕事、趣味、やりがい、生き方、etc.

が変わっていく~ この食の実践には、その先があった!

全部つながってた!という気付き。

☆私は、先人と自然(天)から思いがけないプレゼントをいただきました。

それは、小さいころからの疑問

私はなぜ生まれてきたの?

私の体はどうして病気になるの?

なぜ苦しみや悲しみがあるの?

どこに向かって生きているの?

学校で教えてくれなかったことの答え。

それは、草繕堂のもう一つのテーマ

食を変えると運命が変わる  ということに繋がります。

私の体を通して培ってきた、生きる「智慧」を、

そして、今まで出会った悩める方々の多数の体験を通していただいた「実践」という宝を、

これからの皆さんの生活に生かすことをお手伝いさせていただきたいと思います。^^

私の持てる食の智慧生きる智慧としての応用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新しい生活様式と言われるこの動きのなかで、

自然と自分の内側に意識が向き、「自分を見つめる」時間が多くなっていませんか?

考える時間、感じる時間が増えた今こそ、悩み時!

☑「不安でため息がでる」「一人でいると、この先のことが漠然と心配になる」

☑「いつも悲しみをこらえている」ことに気付いた。

☑「すぐにいらいらしてしまう。人とトラブルを起こしやすい。」

☑「このままでいいのか人生?」「このご時世で、自分の仕事や生活スタイルについて疑問が湧いてくる。」

☑体・・・辛いけど、だましだまし頑張っている💦。本当は無気力で
何にもやりたくない。疲労がとれない。

☑女性特有の症状に人知れず悩んでいる。バイオリズムが乱れている(-_-;)

☑「とにかく食のことをいろいろ知りたい。今後の食料事情について、安全・安心について。日本

それぞれの場で頑張っている皆さんに・・・

全力でみなさんのお役に立つヒントを見つけ、お伝えします。

ただし、私が病気を「治す」ことはできません。

最速で、ご自身を癒されますよう、その道案内をいたします。

「繕い処」についてのあれこれ詳細

☆コースのご案内

  • 当日、お話のみによる、ご相談だけの「お気軽コース」と
  • ご希望に応じて、あらかじめ心と体の問診表(60~項目)・質問カード

ご回答いただき、事前に準備をさせていただく「じっくりコース」があります!

モニターさんも特別価格で同時募集!

  • また、まずはちょっとだけ話を聞いてもらいたい、講師と話してみたい、というかたには、

「お試しショートコース」もご用意いたしました。

(お一人様一回のみ。初対面のかた)

☆「繕い処」のご利用の仕方

  • 当面はリアルタイム オンラインでお願いします。(zoom、LINE・メッセンジャー・スカイプなど)対面の面談もご相談に応じます。
  • ご利用の流れ
    下記ご予約ページから、お申込み、後日、日時のご相談。
    ⇒LINEかメッセンジャーなどのアカウントを各自ご用意。
    ⇒ご入金の手続き。
    ⇒②コースの方は「心と体についての問診票・質問カード」を予めご記入。(希望者のみ
    ⇒回答を草繕堂にオンライン送信、または封書で投函。
    ⇒当日! ビデオチャットによる会話(視覚的なことも、アドバイスの参考とさせていただきますが、音声のみのご参加も可)
    ⇒後日、モニター価格のかたは簡単なアンケートとご感想をお願いします。
  • ご相談内容は秘密厳守といたします。ご安心ください。
  • 心と体の問診表、とは、「体の現在の状況32項目」「食事についての10項目」「心についての8項目」「女性の方へ9項目」で構成されるもので、お申込みいただきましたらお送りさせていただきます。

「繕い処」のご費用(モニターオープン価格!オープンに限り

先着10名様まで、モニターさんを特別価格で募集させてただきます)

  • お気軽コース(当日のご相談対応のみ)ご相談の中身は問いません。すべてのかたへ。※
  • 初回45分 4200円⇒now!モニターオープン価格 未定
  • 初回60分 5200円⇒now!モニターオープン価格 未定
  • じっくりコース(事前の問診対応+当日のご相談対応)ご相談の中身は問いません。すべてのかたへ。」※
  • ・45分(+事前問診)6000円⇒now!モニターオープン価格 未定
  • ・70分(+事前問診)8000円⇒now!モニターオープン価格 未定
  • ・95分(5分間休憩込み)(+事前問診)10000円⇒now!モニターオープン価格 未定
  • ➃2回目以降継続コース(①・②を受けた方)…事前の問診対応は有り無し、を選べます。(問診については追加料金ありのときもあります。)
  • 60分 5000円~/回
  • 特別グループコース
  • グループセッション。複数でチャットしながらのお話会。…又はテーマを設けて
    講義の形式でもよいです。要相談。例えば「子育てと食育」など!
  • ・60分・・・3人まで1グループ9000円
    6人まで1人 2500円
    7人以上要相談
  • 特典について 全てのコースについて、草繕堂の商品購入をご希望がある場合、 (商品購入の強制は致しません。)

プログラム終了後のお買い物の際に、商品の割り引き制度あります。お問い合わせください。

お申し込み先

こちらの、ホームページ内 予約ページのメールアドレスに、
①お名前②お電話番号③ご希望のコース④LINEまたはメッセンジャーか、他お使いのオンラインチャット可能なアカウント⑤ご希望のコース
を書いて送信してください。お振込み先も同ページにあります。

http://itadakizen-myakusho.info/contact/

ご注意その他

・お悩みの解決の速度や、必要なセッションの回数などは、個々のご事情によって異なります。

1 回で終わらない場合もあります。2 回目以降は要ご相談になります。結果の成果を保証しかねます。

・難病、重病をお持ちの方は事前にご相談になります。

・費用支払い方法についてのご相談をお受けします。

・ご希望に応じて、時間延長いたします。別途ご相談。

・商材などのご購入を強制するものではございません。ただし、ご相談の内容により、  おすすめする場合がありますので、ご了承ください。

・治療ではありませんのでご注意ください。

私ができること・番外編!

これらのセッションでいただいたご費用は

これからのみなさんの元気のもと!あらたな食材の生産のための、

北海道やスコットランドの農、加工の整備の費用の一部とさせていただきます。いつもほんとうにありがとうございます。

ご質問や疑問点などがありましたら、下記、
ホームページのお問合せページをご利用ください。
negoroshoko@itadakizen.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⇒プロフィールはこちらへ。

http://itadakizen-myakusho.info/profile/

美味しく、わくわく、たのしく

喜びの中で、

食を巡り、人生を変えていきませんか?か?

 

 

ある日の会話

「しょうこさん、今晩は

心に響くメッセージ本当に、ありがとうございますう〜泣ける。

ウルウル。 きっとだいじょうぶ!

はい。 本当に今日はそんなお言葉 が、欲しかったのです。」

こんな気持ちになっていただけたら私も嬉しい。

どうぞ、「充実感」と「幸せ感」に満たされて、

心身共に豊かに人生を歩んでくださいますように!

お気軽にご相談ください。

 

関連記事

  1. 三週間の軌跡・奇跡!

  2. 万能調味料 「さら塩」

  3. 草繕堂 冬の集中セミナー開催! 福井越廼・善性寺にて

  4. 東京開催のご報告

  5. 京都初級コース始まります

  6. 素朴かつ贅沢 あじみ塩

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。