なかよくなること。

「素のままのあの子となかよくなる」

私が潮燕麦に出会ったのは3年前。その時は燕麦ってなに?というところから始まりました。

オートミールの元の姿であることはわかったけど、なじみがなかったので、どうやって食べたらいいか、分かりませんでした。
そしてこの子はちょっと難しい。
なぜかというと、大量生産に向くような、「規格をそろえた品種」ではないので、小さい子、大きい子、太い子、細い子、バラバラなんです。つまり、加工が難しい。商品化を試行錯誤しながら、私は「粉」としして、ちょこっと料理に入れる、という使い方をする程度でした。

…そんなこんなで月日が経ち、加工の完成度が上がってきたある日、

潮麦燕麦を、毎日食べて、麦と向き合ってみる!」と決めました!

家族と毎日顔を合わせるように。

潮麦粉を普段の料理に入れる。

毎日パンを焼く。

いっぱい失敗する。・・・

お腹もいっぱい(笑)

すると、だんだんいろいろな姿を見せてくれるようになります。こういう性質の子だったんだあ。
水との相性、油との相性、熱との相性、時間との相性、糖分との相性。。。

そして、

「存在感があって、ちょっと気難しいところもあり、でも優しくてふんわりしている」潮燕麦を知っていただきたく、試作の一部をレシピ化して添えて、皆さんにお届けする運びとなりました。

5つの試行錯誤のメニューをお楽しみください^^

◎白神酵母と米粉と潮燕麦粉のパン
◎白玉潮燕麦団子
◎シナモン風味アイス(ココア味も)
◎野菜シチュー
◎カルボナーラ風パスタ

「からだ想いの潮燕麦粉」 レシピ付き https://shiomugioats.thebase.in/items/32245907

潮燕麦ってなあに?https://itadakizen-myakusho.info/blog/info/shioenbaku/

関連記事

  1. 毎日飲むものだからこそ。ブレンド‛潮燕麦茶’

  2. 北海道のビーマイ倶楽部さんの無農薬野菜をお届けします!!

  3. 「おうちごはん応援セット」のご案内

  4. 講座&クッキング@熊本 テーマ「自然が織りなす“いのちの塩”…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。